人材ファイル

人材ファイル 詳細 DATA

高橋直也

FC資格
  • 1級 フードプロモーション/イベント・メディア
  • 2級 商品開発
所属・役職

高橋経営士事務所

性別

男性

現住所

宮城県

実績

宮城県を中心に6次産業化プランナーと経営コンサルタントをしています。農家さんや漁業者さんの支援を中心に活動しています。また経営コンサルタントとして、経営革新等支援機関のアドバイザーとして中小企業の経営革新支援をしています。新商品の開発も得意です、
百貨店の販促担当として、食品ブランドの構築や、ロゴマーク、中元歳暮のカタログ、新聞広告、ポスター制作、TVCFなど宣伝を発注する側で仕事をしていましたので、デザイナー任せではないオリエンテーションを行います。また、化粧品メーカー勤務時には、ブランド構築や、企業イメージの構築などから、容器の選定、パッケージデザイン、イベント、プロモーションを年間を通して行い、健康食品にも携わった。薬事法などにもある程度の知識があります。
中国料理チェーン店の営業企画担当として、顧客管理やプロモーション、イベントメニュー、新規開店などの販促も行った。モチベーションイベントなどで効果的な販促を行い効果を発揮した。

活動状況

仙台にて独立し経営コンサルタントとして活動。
石巻市や山形県などの6次産業化のプランナー、農商工連携のコーディネーターとして活動。他のフードコーディネーターの方と協力してアイデアのブラッシュアップもしています。
マーケティング、販売促進、顧客管理など顧客満足の作り方などを東日本中心に経営コンサルタントとして活動しています。
価格の競争ではなくサービスの付加価値を高め、リピート率の高い集客を目指しています。
現在は、経済産業省認定 経営革新等支援機関のアドバイザーとして、中小企業や小規模経営者の支援活動も行って、国の助成金申請などのお手伝いもしています。

その他

若い頃より、紅茶や甘味が大好きで食べ歩おります。雑誌やインターネットの情報を利用して、うまいものをまずは自分の舌で確かめないと気がすみません。また、在籍していたレストランの会議などで、同じメニューを同じレシピで5人のコックが作った場合、作った5人の料理を食べ当てた実績があります。タバコは吸いません。体に良いモノや、自分にとってのトレンドな食べ物に敏感に反応します。

得意市場
  • 食品製造業
  • 生産者(農林水産・畜産)
  • 卸・小売業
  • 飲食・弁当・惣菜店
  • 広告・メディア業界
得意スキル
  • 店舗運営・オペレーション
  • マネジメント・マーケティング
  • 食品・商品開発
  • 広告・イベント・販促
  • メディア(コミュニケーション)
  • その他
FCAJ 特定非営利活動法人 日本フードコーディネーター協会 Arrow