プロ技実践講座ご案内(全て満席となりました)
FCAJフードコーディネーターのプロの技を学ぶ養成講座
*活躍しているプロから学び、知識と技術を習得する新企画*
『プロ技実践講座』開講です!
第4回料理教室・サロン企画運営講座は満席となりました。
ご応募ありがとうございました。
日本フードコーデイネーター協会では、フードコーディネーターの資格を取得された方々がプロとして実践で活躍するために必要な「知識と技術」を習得できるプロ技(ワザ)講座を開講します!
講師陣は現役で活躍しているプロの方々を集め、FC協会が監修した独自の講座を4回トライアルで開講いたします!
- 4講座とも11時〜17時頃までを予定
- 講座料は、1回10,000円(税込)
(詳細は各講座の案内をご確認ください。)
- 会場
- 江上料理学院 東京都新宿区市谷左内町21
※この講座は、協会会員限定講座です。申込書は、会報誌に同封いたします。
第4回 料理教室・サロン企画運営講座
満席となりました。
2018年1月20日(土) 11:00~

- 第1部 成功する料理教室・サロン
- 料理教室やサロン企画のコンセプト立案から運営、集客の方法まで事例紹介を交えて解説
- 第2部 デモンストレーション
- 料理教室での分かりやすいデモンストレーション方法やトーク術や助手の仕事まで解説します。
第3回 味わい教育と味覚表現講座
満席となりました。
2017年12月2日(土) 11:00~

- 第1部 味わい教育とアクテビティ
- 食プロの為の食育の必要性を学び、「五感+こころ」で味わう体験を通して味わい力を鍛えます。
- 第2部 味覚表現実習
-
商品の評価をする上で必要なプロの食の表現方法を学びます。
味覚表現ワードを実習で学びます。
第2回 レシピ作成講座
終了しました。
2017年11月25日(土) 11:00~

- 第1部 プロに学ぶレシピの書き方
- 「栄養と料理」前編集長からレシピの書き方のコツを学び、FCに不可欠なレシピ作成力を習得します。
- 第2部 レシピ提案力養成
- 商品開発に役立つレシピ開発のコンセプト立案法や提案法を習得し、演習で提案力を磨きます。
第1回 スタイリングとフォト講座
終了しました。
2017年10月1日(日) 11:00~

- 第1部 魅せるフードスタイリング
- 美味しそうだけでなくより魅力的に魅せるスタイリングの基礎をプロのFCから学びます。
- 第2部 フード・フォト・テクニック
- 色彩、構図、より美味しく見せるフードフォトのプロのカメラマンからテクニックを学びます。