2022年度 東京研修交流会のご案内(申込終了しました。)
中国料理の名店「Turandot」で
中国茶と旬の中国料理を学ぶ
- 開催日:2022年11月26日(土) 11:30〜14:20(受付11:00〜)
- 会場:Turandot 臥龍居(赤坂駅/六本木駅徒歩6分)
3年ぶりの研修交流会は中華の名店「Turandot 臥龍居(がりゅうきょ)」。
日本の新しい中国料理を切り開いてきた脇屋友詞シェフにご協力いただき、協会オリジナルのセミナーと季節特別ランチコースをお楽しみいただきます。
オリジナルセミナー
脇屋シェフによる「中国茶の愉しみ」
シェフ自らデモンストレーションをしていただき、試飲もできる協会だけのオリジナル企画です。

交流会
旬の食材を用いたモダンチャイニーズの
季節特別ランチコース
※食材は季節によって異なります。

講師プロフィール

脇屋 友詞(わきや ゆうじ)氏
「Turandot 臥龍居」オーナーシェフ
’85年27歳で都内ホテルの料理長、’97年パン パシフィック ホテル横浜(現横浜ベイホテル東急)中国料理総料理長に就任。’01年東京・赤坂に「Wakiya 一笑美茶樓(いちえみちゃろう)」をオープン。’11年東京・赤坂「Wakiya 迎賓茶樓(げいひんちゃろう)」「Turandot 臥龍居」をオープン。
メディアでは、NHK「きょうの料理」をはじめとするテレビ番組や雑誌などを通して中国料理や中国茶の楽しさを広く伝えている。
会場
今回特別!
脇屋シェフの庭園付きプライベートダイニングにて開催いたします。
脇屋シェフの庭園付きプライベートダイニングにて開催いたします。
Turandot 臥龍居
東京港区赤坂6-16-10 Y’s CROSS ROAD 1F
・赤坂駅(東京メトロ千代田線)6番出口より徒歩6分
・六本木駅(都営地下鉄大江戸線)7番出口より徒歩6分
※駐車場はありません。

スケジュール
2022年11月26日(土)
- 11:00〜11:30
- 受付(現地集合)
- 11:30〜11:35
- 開会の挨拶
- 11:35〜12:35
- オリジナルセミナー
「中国茶の愉しみ」 - 12:40〜14:10
- 交流会
旬の食材を用いたモダンチャイニーズの季節特別ランチコース - 14:10〜14:20
- 閉会の挨拶
※車でお越しの方の飲酒はご遠慮ください。
申し込み概要
- 定員
- 25名 (応募者多数の場合は抽選)
- 参加費
- 会員: 10,000円(税込) / 一般: 11,000円(税込)
※会員登録をされていないFCAJ有資格者は一般価格となります。 - 申込方法
- 10月12日(水)10時から受付開始、10月26日(水)17時締切
WEBでのお申し込みは、下記リンクにアクセスしてください。
申込受付は終了しました。
FAXまたは郵送でのお申し込みは、下記の申込書をダウンロードしてご利用ください。
申込受付は終了しました。
- 応募者多数の場合は抽選になり、申込者全員に結果をお送りしますので、fcaj@fcaj.or.jp からのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。
- 当選者の皆様にはメールにて参加費のお振込のご案内をお送りします。
- 必ず参加者のお名前でお振り込みください。
- 参加費のお振込を確認後、11月8日(火)以降に受講票(ハガキ)をお送りいたします。当日必ずご持参ください。
- メールに記載の日時までにお振込が確認できない場合は、参加キャンセルになりますのでご注意ください。
- 新型コロナ感染症、自然災害、交通不全等により、やむを得ず中止する場合がございます。