協会員のヨコガオ

協会員のヨコガオ Vol. 32

フードコーディネーターが提案するヘルシーパスタ料理専門店 を経営しています

下地 慶幸さん

「ヘルシーパスタ料理専門店 下地パスタ研究所」
オーナー兼店長
フードコーディネーター2級(商品開発)

下地 慶幸さん (沖縄県)

Q.下地さんの職歴を教えてください

19歳から大学生アルバイトとして、イタリアンカフェレストランチェーン店にて勤務。アルバイトリーダーを経て、24歳で店長を経験し、マネジメントや商品開発を学びました。
後に勤務したスイーツ専門店では、店舗SNSの担当者として運営を任され、フォロワーを巻き込んだ企画を行いました。
再び、イタリアンカフェレストランチェーン店に勤務。
そして、これまでの現場の経験と学んできた食の知識を活かし、28歳で「ヘルシーパスタ料理専門店 下地パスタ研究所」を開業しました。


彩りも豊かでヘルシーなパスタ

Q.下地さんのお仕事内容を詳しく教えてください

「美味しいパスタで、健康に」をコンセプトにフードコーディネーターが提案する「ヘルシーパスタ料理専門店 下地パスタ研究所」で、オーナー兼店長を務めています。


シンプルで落ち着いて食事が楽しめる店内

おすすめのひとつ、豆乳スープパスタ

Q.フードコーディネーターになった経緯を教えてください

大学卒業後、バイト先の飲食店で社員登用をしてもらいました。
社員になると、食に関する様々な知識が必要になると思い、いくつか役に立つ資格を探していたところ、フードコーディネーターという資格に出合いました。
社会人になると、なかなか勉強する時間を確保することが難しく、地道にコツコツと勉強をし、26歳で3級、28歳で2級に合格しました。
2級は商品開発を選択し、店舗の商品開発に非常に役に立っています。

Q.フードコーディネーターでよかったことはどんなことですか?

会社員の頃は、資格を通して企画を考えることができました。
社内でフードコーディネーターをはじめ、食に関する資格を持っている方が少なかったため、社歴が浅いながらも、上司から「フードコーディネーターとして売り上げの上がる企画を考えてくれないか」と依頼されることもありました。その際、自分が立案した企画で売り上げが伸びた時はとてもうれしかったです。
独立してからは、料理のレシピはもちろんですが、料理の見た目や、食器、開業前に内装を考えるのも、フードコーディネーターとしてやりがいに感じられます。
また、会社員時代と独立後、両方に当てはまりますが、「フードコーディネーター」という資格を持っていることで、お客様やお取引先の業者さんにもより信用していただけるのではないかと実感しています。

Q.コロナ禍において、お仕事内容に何か変化はありましたか? ご自身で仕事内容を変えた、工夫したなどの例がありましたらお教えください

独立を考えたのはコロナ禍が影響しています。
前職の飲食店は時短要請で営業時間が短縮し、必然的に自分の時間が増えました。どこにも出かけることができず、ひとりの時間が増え、「将来自分のやりたいことは何か」ということを強く考えるきっかけになり、独立開業を決めました。
独立後も、コロナ禍の影響はありました。時短要請が解除され、客足が戻ると予測していましたが、なかなか戻らず、売り上げを伸ばすことに苦労していました。そこで、テイクアウトやフードデリバリーサービスを導入し、売り上げを伸ばすことに成功しました。
また、コロナ禍でフードコーディネーターの試験や対策が、オンラインで受講できるようなったのも追い風になりました。
私は沖縄に住んでいるので、なかなか東京の会場に足を運ぶことができませんでした。しかし、オンラインで対策や試験を気軽に受講できたので、良かったと思います。
コロナ禍で、世の中はネガティブな印象です。
私は、コロナ禍がきっかけで「ピンチはチャンス」と捉え、前を向くことができました。


オーナー兼店長として料理作りも行います

Q.下地さんのフードについて一問一答

◆思い出の料理は?

イタリアンカフェレストランチェーン店で勤務していた時の「モッツァレラチーズのトマトクリームソースパスタ」です。
学生アルバイトの頃、初出勤の賄いで、初めて自分で作ったパスタで、ビビッと来たものがあり、「こんなにおいしいパスタがあるのか」と感動したことを今でも覚えています。

◆お気に入りの飲食店は?

那覇市古島にある「高タンパク&低カロリーの肉料理専門店 KikuNiku」、お世話になった元上司が経営されているお店です。
お店づくりの参考になる部分も多くあり何といってもお肉が柔らかくて、とてもヘルシーでおいしいので、オススメです。
最近は忙しくてなかなか行かれませんが、デリバリーやテイクアウトも行っているので、たまに利用させてもらっています。

◆いま注目の食材は?

ヘルシーパスタ料理専門店を経営しているので、やっぱりパスタですね(笑)
新しいパスタ屋さんやカフェがオープンしたら、調査を兼ねて足を運びます。また、スーパーやコンビニで売られているパスタもよく購入します。
食材の組み合わせや見た目のバランス等、様々な角度から、食やパスタを関連付けてお店作りに活かしています。


沖縄らしい佇まいの外観

※記事内容および記事中の所属・肩書きは記事公開時のものです。

人材ファイルへ

FCAJ 特定非営利活動法人 日本フードコーディネーター協会 Arrow