協会員のヨコガオ

協会員のヨコガオ Vol. 47

全国の食材や販売方法など仕事に直結する情報がインプットできます

関原 雅人さん

株式会社フードドラマ研究所 
代表取締役
エグゼクティブフードコーディネーター/理事

関原 雅人さん (愛媛県)

Q.関原さんの職歴を教えてください

1998年 株式会社第一紙行に入社し、福岡支店に配属。
制作部デザイナーとして、量販店のチラシ企画・制作、九州地区のお土産物のパッケージデザイン制作に従事
2000年 同社退職。関原広告デザイン事務所を設立。
ウェブ、グラフィック、パッケージのデザイン企画・制作に従事
2009年 日本食研ホールディングス株式会社に入社。
愛媛本社、ケーオーアップ株式会社(ハウスエージェンシー)に出向。
デザイン制作グループのチーフデザイナーに着任、制作部門のマネジメントに従事。
メーカー視点のブランディング、知的財産権について知見を広げる
2014年 同社退職。
フードコーディネーター3級取得
公益財団法人えひめ産業振興財団 ビジネスアドバイザー就任、愛媛6次産業化プランナー就任、中小企業庁 愛媛県よろず支援拠点コーディネーター就任、国が設置した経営相談窓口で経営相談業務に従事
2015年 フードコーディネーター2級取得
(食のイベント・メディア)
2016年 フードコーディネーター1級取得
(食のイベント・メディア)
2017年 フードコーディネーター協会理事に就任
2018年 愛媛県信用保証協会 専門家就任
INPIT知財総合支援窓口 知財専門家就任
2021年 中小企業庁 愛媛県よろず支援拠点サブチーフコーディネーター就任
株式会社フードドラマ研究所設立。代表取締役
中小企業の商品開発・衛生管理の人材育成事業
2022年 中小企業庁 愛媛県よろず支援拠点チーフコーディネーター就任
2023年 エグゼクティブフードコーディネーター称号を授かる

Q.関原さんのお仕事内容を詳しく教えてください

年間180日は、国の経営相談窓口の愛媛県よろず支援拠点でチーフコーディネーターとして、経営相談業務、マネジメント業務を行っています。さまざまな業種の事業者様より、売上拡大に伴う相談を承っていて、特に、食品製造業、飲食業を中心に支援しています。
私の業務経歴として、広告・デザインの仕事がベースにあるため、商品開発からデザイン、マーケティング、販売促進、知的財産活用に関する支援が中心です。約9年で6,700件の相談対応を行ってまいりました。個人のデザイン事務所では、販促物やウェブサイトの企画・ディレクションをしております。法人のフードドラマ研究所は、中小企業の商品開発・衛生管理部門の方へ売り方を伝える人材育成の仕事をしております。ISO9001・22000審査員補、ASIAGAP審査員補として監査に関する業務も行っております。
行政機関、個人事業主と法人で仕事をしています。

Q.フードコーディネーターになった経緯を教えてください

食品メーカー勤務時に、社内推奨資格の中にフードコーディネーターの資格を見つけ、食関連について体系的に学べるきっかけになるのではないかと、試験を受けたことがきっかけです。「フードプロモーション」資格の前身である「食のイベント・メディア」で受験しました。個人事業主として広告デザイン事務所で仕事をしていた時に、飲食店様からの発注を請け、料理メニュー提案やメニューブックの魅せ方、セールスコピー、店舗オペレーションなどに関わっていたため、フードコーディネーターの名称を知らない段階から、フードコーディネーターとしての仕事に携わっていました。

Q.フードコーディネーターでよかったことはどんなことですか

食べもの好きの仲間内から、料理や食品に関する情報が集まってくることです。食材情報や販売方法の情報は仕事に直結するので、全国のフードコーディネーターの方とつながることで、インプットできる情報が増え、助かっています。

Q.コロナ禍が終わり、その前後でお仕事内容に何か変化はありましたか? 仕事内容で見直した部分、工夫したなどの例がありましたらお教えください

経営相談の中で売り方を変えたいという相談が増えました。どの年代の消費者も、ネットで商品を購入することが一般的になり、地方から都会の消費者に向けて販売するために、どのような売り方がよいかという内容が増えています。地元で来店販売だけしていればいいという状況が、コロナで人も来ないという状況を経験したことで、新しい視野が芽生えたのがきっかけですね。販促関連の依頼も入ってきております。法改正によりHACCPの実施が当たり前になり、衛生管理に対する意識も変わってきており、自社の運用で問題がないか、来社いただき一緒に確認して欲しいという内容も多いです。商品開発の取り組み方を、見直している印象があります。

Q.関原さんのフードについて一問一答

◆最近作った、または食べた料理で記憶に残ったものは?

東京都葛飾区新小岩の「肉屋食堂たけうち」さんの“極厚とんかつ丼”です。とんかつの分厚さにビックリでした。

◆お気に入りの飲食店は?

お気に入りの店が2店舗あります。
1店舗目は、愛媛県今治市波止浜にある日本料理「神谷」さんです。今は亡き飲食店経営者の友と飲みに行ったお店です。カウンターや個室のテーブル席でゆっくりできるので、今治で泊まりを前提に料理をいただきに行きます。

2店舗目は、茨城県守谷市御所ヶ丘にある「コワン ドゥ フルノー」さんです。同じ友人から同級生ということで紹介いただき、定期的に守谷まで料理を食べに通っております。気兼ねなく話せる友人と食事をするときに利用しております。

◆思い出の料理は?

味噌カツや味噌煮込みうどんですね。母が愛知県出身だったので、大阪で生まれ育っても八丁味噌の味噌カツを食べていたので、無性に食べたくなる料理ですね。フードコーディネーター協会がある銀座の「矢場とん 東京銀座店」さんは、協会に寄ったときには暖簾をくぐってしまいます。

※記事内容および記事中の所属・肩書きは記事公開時のものです。

FCAJ 特定非営利活動法人 日本フードコーディネーター協会 Arrow