セミナー・研修会

2019年2月4日

「料理教室・サロン・イベント運営講座」開催のご案内 *満席となりました

~2018年度 第6回 プロ技講座~
FCAJフードコーディネーターの技術を習得する実践講座
「料理教室・サロン・イベント運営講座」

開催日: 2019年3月16日(土)11:00~17:00(10:40~受付開始)
会場: 江上料理学院 (市ヶ谷駅徒歩3分)

料理教室・サロン・イベント運営講座イメージ

昨年の好評にお応えして再度の講座を開催いたします。

  • これまで身につけた食の知識や自分の得意分野を活かして、これから教室やサロンを始めようと思っている方。
  • すでに教室をお持ちで、さらに内容をブラッシュアップして参加者の満足を高め、自信をつけたいと思っている方。
  • レストランや食関連ビジネスの現場で、食のイベントの企画や集客を担当されている方。
  • アシスタントとしてのスキルをアップしたい方。

ぜひ、お客様を楽しませ、ファンを増やす運営のプロ技を学んでください!

第1部 テーブルコーディネート入門講座

講座概要
料理教室やサロン、料理イベントの企画の立て方は?
コンセプト立案から、告知・集客の方法、失敗しない運営のコツ、当日のスムーズな進行の仕方まで、事例紹介たっぷりで基本から解説いたします。
実際に皆さんに「プランニングシート」を使って自分たちのやりたい企画を作っていただきます。プロのアドバイスからきっと多くの気づきを得られる講座です。
講師

佐野 由美子

日本フードコーディネーター協会常任理事。おもてなしマエストロ認定講師。
32歳で独立し、小さなサロンづくりから人脈を築き、その後多くのレストランやホテルの開業や運営に関わる。スタッフのホスピタリティ指導とイベントの企画・運営が得意分野。
23年前から「赤坂離宮」の開業・経営に従事(現在 顧問)。(株)カメリア代表取締役。

講座時間
11:00~13:30(2時間30分)
講座の内容
サロン風景
  1. どんな教室やサロン、料理イベントが成功するのか?
    ・目的とターゲットの明確化。
     自分は何が得意なのか? 伝えたいことは?
  2. 企画の立て方、コンセプト立案の仕方
    ・場所や時間帯、集客の仕方は?
     初心者でも失敗しない「準備」のノウハウを指南。
  3. プランニングシートを作ってみよう(グループワーク)
    ・魅力的な料理教室、イベントを企画してプレゼンを。
     講評とアドバイス。
  4. 実際の運営の仕方のコツを伝授
    ・参加者に満足いただけるような当日の進行の仕方、上手な時間配分、トークのポイントや楽しませ方など。

第2部 デモンストレーション講座

講座概要
料理教室での分かりやすいデモンストレーション方法、準備の仕方、楽しませ伝わりやすいトーク術、助手の仕事まで全てお見せします!
食のイベント時のステージでは料理人の方も必見です。「楽しく、分かりやすく」にはプロのコツがあります。
目的やテーマに合わせた見せ方、伝え方、そして準備がいかに大切か。豊富な経験から多くのファンの心を掴む先生のステージの舞台裏を見られる貴重な機会です。
講師

江上 佳奈美

江上料理学院 副学院長。料理研究家。学校での授業のほか、各地の料理講習会の講師を務める。「NHK きょうの料理」のほかTV出演も多く、非常に分かりやすく親しみのある料理プレゼンテーションに定評がある。食品メーカーの商品開発にも従事。著書多数。

講座時間
14:30~17:00(2時間30分)
講座の内容
デモンストレーションイメージ
  1. デモンストレーションを速やかに行うために
    ・デモンストレーションの下準備と後片付け
    ・スタッフがいる場合と一人で行う場合
    ・食材や道具の配置方法
  2. 分かりやすいデモンストレーション
    ・実演を交えて「見せ方、伝え方」のコツを伝授
    ・調理ステップの説明方法
  3. 時間配分と食材調達
    ・いかに事前の食材準備と当日の段取りが大切か
    ・食材の取り扱い
  4. まとめと質疑応答
    ・目の前でプロ講師に質問ができる又とないチャンスです!

申し込み概要

定員
20名 (先着順)
参加費用
第1部+第2部で、1式10,000円(会員限定特別価格)
申込方法
2月4日(月)10時より先着順に受付、満席になり次第、終了とします。
会報誌「ジャーナル」に同封のチラシ裏面の申込書をFAXまたは郵便でお送りください。締切後、申込者全員に結果をお送りします。
参加費のお振込み確認後、会場地図を掲載した受講票(ハガキ)をお送りします。
FCAJ 特定非営利活動法人 日本フードコーディネーター協会 Arrow